ブログ

  • 2020/11/17

    ブログ

    初級基礎ボレー動画アップのお知らせ☆彡

    みなさん、こんにちは。

    秋が深まり、冬を迎えようとしている昨今は身の回りに新しいモノが増えている\(◎o◎)/!
    そして今、私が最も熱を注いでいるのがこのモノの内部についての概念\(◎o◎)/!
    原子と電子と素粒子についてですね\(◎o◎)/!
    このモノの内部が外部を構成している・・・
    このモノの内部は複素空間と呼ばれていて、どの物質の概念とも結びつかない!
    そのことが量子力学の研究の課題となっているのですが
    この概念の本質は外部の内部に内部があるのではなく
    内部から外部が展開されているという視点を持つことで外部の内部は外部なのです♪
    その内と外の概念には人間の身体と精神の関係性も含まれているのです( ̄▽ ̄)

    さて、今日は基礎ボレーにおける初級レベルの動画をアップしましたのお知らせです☆彡

    初級ボレー【フォア】

    初級ボレー【バック】

    基礎スイングと合わせてボレーを行っていきましょう、コントロールも目指しましょう・・・
    というコンセプトに合わせて解説をつけると結構難解なレッスンとなっているのかもしれない、とか思いました(>_<)
    でもまぁ、みんな一人残らず上手になってるからいっか\(◎o◎)/!
    ボレーの難易度は形式ももちろんなのですが、その難しさの本質は反応にあります。
    反応の仕方はその人の技術的傾向と運動量、試合の展開を考える戦略によって変わります。
    初級以降のボレーはそれぞれの展開に求められるバリエーションを紹介していければと考えています。
    今後もアッシュ流の技術理論を楽しんでもらえればなと思います♪

    それではまた〆