旭川のスカッシュレッスンスクール「旭川スカッシュハウス」

旭川のスカッシュレッスンスクール「旭川スカッシュハウス」
ブログ
- 旭川スカッシュハウス[HOME]
- ブログ
- アッシュ終了の重要なお知らせ
-
2025/08/25
ブログ
アッシュ終了の重要なお知らせ
みなさん、こんにちは。
今日はアッシュとしての事業終了のお知らせについてです。
※事業終了のお知らせ(タッチで拡大して見れます)10月26日(日)にて旭川スカッシュハウスとしての運営事業を終えることとしました、というアッシュ史上過去最高に重要な告知をしているのですが、正直何を書くべきかが難しいです( ̄▽ ̄)
まずこれまでアッシュのスカッシュを通してとても親身に接してきてくれた方々、今もレッスンを受けてくれている方々、いつもコートに来るのを楽しみにしてくれたメンバーの方々及び大会等に駆けつけてくれて、遠征に行くといつも仲良くしてくれた関係者の方々には申し訳ありません。
私にできるスカッシュの普及事業はもうとっくの昔に限界でした。
こうして終わりにあたってのご挨拶をしようとした時の言い尽くし難さを鑑みると、私が旭川でスカッシュを普及させようとしてきた11年間は決して短くも不毛ではなかったのだなと、改めて感謝以外ない日々だったのだと思わずにはいられません。
これまで私の思うスカッシュだけをさせていただきありがとうございました。
それしかない( ̄▽ ̄)
また、幸運なことに旭川のスカッシュコートの活動は11月からも私のよく知る人たちによって、私のいない感じで変わらずスカッシュの営業を行ってくれることとなっています。
よかった💫旭川でのスカッシュ普及のための火を引き継いでくれる人がいる。
旭川のスカッシュコートを残す。
私がやってきたことの始まりにして唯一の成果ではないでしょうか?
ほぼゼロだったスカッシュの火が私だけのものではなくなっていたという幸運に、申し訳ないのですが今回は私が甘えさせていただき、大変恐縮ながらスカッシュというスポーツを発信し続ける北海道の拠点であることを願うばかりです。10月の臨時スケジュールは9月に入ってから告知する予定でいます。
まだ旭川スカッシュハウスとしての営業はあと2ヶ月ほど続きます。
決して長くはありませんが、限られた時間も変わらず、特別なことはせずにいつも通り営業していければと思います。
よかったら、お手隙の際に遊びにいらしてください( ̄◇ ̄;)
現メンバーの方もよろしくお願いします。それではまた〆
-
- カテゴリ別で見る
- お知らせ
- キャンペーン
- ブログ
- 月別一覧で見る
- 2025.8 (2)
- 2025.7 (3)
- 2025.6 (3)
- 2025.5 (9)
- 2025.4 (1)
- 2025.3 (8)
- 2025.2 (4)
- 2025.1 (3)
- 2024.12 (2)
- 2024.11 (2)
- 2024.10 (3)
- 2024.9 (3)
- 2024.8 (3)
- 2024.7 (4)
- 2024.6 (6)
- 2024.5 (8)
- 2024.4 (5)
- 2024.3 (6)
- 2024.2 (4)
- 2024.1 (5)
- 2023.12 (3)
- 2023.11 (5)
- 2023.10 (4)
- 2023.9 (4)
- 2023.8 (2)
- 2023.7 (2)
- 2023.6 (6)
- 2023.5 (5)
- 2023.4 (5)
- 2023.3 (7)
- 2023.2 (3)
- 2023.1 (3)
- 2022.12 (2)
- 2022.10 (1)
- 2022.9 (2)
- 2022.8 (4)
- 2022.7 (2)
- 2022.6 (6)
- 2022.5 (2)
- 2022.4 (2)
- 2022.3 (1)
- 2022.2 (2)
- 2022.1 (2)
- 2021.12 (1)
- 2021.11 (1)
- 2021.10 (2)
- 2021.9 (2)
- 2021.8 (3)
- 2021.7 (2)
- 2021.6 (4)
- 2021.5 (2)
- 2021.4 (3)
- 2021.3 (5)
- 2021.2 (3)
- 2021.1 (5)
- 2020.12 (5)
- 2020.11 (6)
- 2020.10 (10)
- 2020.9 (13)
- 2020.8 (9)
- 2020.7 (12)
- 2020.6 (16)
- 2020.5 (1)
- 2020.4 (1)